併設施設のご案内
フロアマップの各コーナーをクリックすると、詳細説明をご確認いただけます。
文化活動や研修などの生涯学習活動、地域活動や行事など幅広くご利用いただけます。
- 1.視聴覚室 兼 大会議室
- 2.和室
- 5.展示ギャラリー
- 6.展示ギャラリーケース
施設の概要・利用料金
消費税率引上げに伴う会議施設使用料改定について
令和元年10月1日から消費税増税に伴い、利用料金が変更となります。 料金適用は10月1日以降のお支払い分からになります。改定へのご理解とご協力をお願いいたします。
↓詳しくは、こちらの画像をクリックしてpdfファイルをご確認下さい。
施設 | 面積 | 定員 | 利用可能時間 | 利用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1.視聴覚室 兼 大会議室![]() |
約120m2 | 100人 | 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 ※3時間単位 |
各1,100円 |
※机使用で72人 ※カーペット床 ※飲食不可 |
2.和室![]() |
10畳2間 | 32人 | 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 ※3時間単位 |
各470円 | ※水屋、茶釜ヒーター有 |
3.第1会議室![]() |
約48m2 | 24人 | 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 ※3時間単位 |
各310円 |
※カーペット床 ※飲食不可 |
4.第2会議室![]() |
約50m2 | 24人 | 9時~12時 12時~15時 15時~18時 18時~21時 ※3時間単位 |
各310円 | ※フローリング |
5.展示ギャラリー![]() |
約66m2 | - | 9時~21時 ※1日単位 |
520円 |
※オープンスペース ※パネル12枚有 |
6.ギャラリー展示ケース ※展示の予定は こちらをご覧下さい。 |
- | - | - | - | ※団体で1ヵ月間展示が可能です。希望の方は事務室にご相談ください。 |
- ※
- 施設を予約するには団体登録が必要です。
- ※
- ご利用は5人以上の団体のみで、個人では利用できません。
- ※
- 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)は
休館日の為、ご利用いただけません。 - ※
- 図書館の月末休館日については、会議施設はご利用いただけます。
登録方法
5人以上の団体で、過半数が市内在住・在勤の方は団体登録が可能です。個人のご利用はできません。
- ●代表者の本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証など)
- ●名簿(会員の氏名・住所)
- ●会則
を、森の図書館事務室内の受付窓口までご持参下さい。申請後、後日利用カードを発行します。
施設利用の際には利用者カードをお持ちください。
- ※
- 公民館、生涯学習センターで既に登録済みの団体は、新たな登録は必要ありませんが、団体の性格等の条件より利用できない場合があります。
予約方法
施設を予約するには2つの方法があります。
- (1)森の図書館事務室内の受付窓口で申込む(9時~17時 休館日を除く)
- (2)流山市公共施設予約システムで申請する(6時~24時 年末年始休み)
パソコンから予約はこちら →

- ※
- システムを使っての抽選・空き施設の申込みは、流山市在住在勤の方のみ可能です。
- ※
- 空き状況の照会は、利用者登録していない人でも可能です。
- ※
- 受付窓口・システムのどちらかでも、利用希望日の3ヵ月前から抽選・空き施設の申込みが可能です。
- ※
- 当選されても期限内に利用確定を行わない場合は無効になります。抽選結果を確認し、期限内に利用確定してください。
- ※
- 窓口では利用希望日当日でも空きがあれば受付できます。
予約の取り消しについて
利用日の7日前まで、窓口またはシステムから、利用取り消しができます。
利用希望日の6日前から利用当日までの取り消しは、全額利用料金をお支払いいただきます。
利用当日
施設をご利用の前に、事務室内の受付窓口にて使用料のお支払いをお願いします。