所蔵資料
流山市立図書館で所蔵している資料は下記の通りです。
- 1.年鑑・白書(平成29年度)
- 2.新聞(平成29年度)
- 3.法規追録購入数(平成29年度)
- 4.雑誌(平成29年度)
- 5.データベース
1.年鑑・白書(平成29年度)
年鑑 | あ~お |
|
---|---|---|
か~こ |
|
|
さ~そ |
|
|
た~と |
|
|
な~の |
|
|
は~ほ |
|
|
や~よ |
|
白書 | あ~お |
|
---|---|---|
か~こ |
|
|
さ~そ |
|
|
た~と |
|
|
な~の |
|
|
は~ほ |
|
|
ま~も |
|
|
ら~ろ |
|
2.新聞(平成29年度)
No. | 紙名 | 中 央 |
北 部 |
南 流 山 |
木 | 初 石 |
森 | 部数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 朝日新聞 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 |
2 | 産経新聞 | ○ | ○ | ○ | 3 | |||
3 | 千葉日報 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 |
4 | 東京新聞 | ○ | ○ | 2 | ||||
5 | 日経産業新聞 | ○ | 1 | |||||
6 | 日経流通新聞 | ○ | ○ | 2 | ||||
7 | 日本経済新聞 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 |
8 | 毎日新聞 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 |
9 | 読売新聞 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 |
10 | サンケイスポーツ | ○ | ○ | 2 | ||||
11 | スポーツニッポン | ○ | 1 | |||||
12 | スポーツ報知 | ○ | ○ | 2 | ||||
13 | 日刊スポーツ | ○ | ○ | 2 | ||||
14 | (新)日経ヴェリタス | ○ | 1 | |||||
15 | The Japan Times / International New York Times |
○ | ○ | 2 | ||||
16 | 週間読書人 | ○ | 1 | |||||
17 | 福島民報 | ○ | ○ | 2 | ||||
18 | 福島民友 | ○ | ○ | 2 | ||||
計 | 15 | 6 | 7 | 6 | 6 | 13 | 48 |
- ●
- 図書室内には1ヵ月分の新聞が置いてあります。それ以前の新聞については、カウンターにお尋ねください。
- ●
- 朝日新聞・千葉日報の縮刷版も置いてあります(1996年4月~)。必要な方は職員にお尋ねください。
- ●
- それ以前の新聞については、中央図書館に朝日新聞(1974年4月~)・読売新聞(1975年1月~)・千葉日報(1977年4月~)・日本経済新聞(1980年4月~)がございます。ご覧になりたい場合は取り寄せることができますのでお声掛けください。
3.法規追録購入数(平成29年度)
No. | 誌名 | 刊行数 | 中 央 |
森 |
---|---|---|---|---|
1 | 現行法規総覧 | 305 | ○ | |
2 | 注釈 地方自治法 | 7 | ○ | ○ |
3 | 地方自治法関係実務事典 | 3 | ○ | |
4 | 千葉県法規集 | 50 | ○ | |
5 | 千葉県条例集(新) | 12 | ○ | |
6 | 現行日本法規 | 300 | ○ | |
7 | 行政手続法 | 24 | ○ | |
8 | 行政手続法 法令例規編 | 3 | ○ | |
9 | 情報公開の実務 | 7 | ○ | |
10 | 個人情報保護の実務 | 7 | ○ | |
計 | 718 | 9 | 2 | |
寄贈 | 県報 | ○ | ○ |
4.雑誌(平成29年度)
- ●
- 雑誌の最新号は館内でのみ閲覧いただけます。
- ●
- 雑誌のバックナンバーはお借りいただけます。
- ●
- 他館にある雑誌は、リクエストされればお借りいただけます。
- ●
- 市民の方に限り、最新号のリクエストもしていただけます。
所蔵している雑誌については、こちらでご確認下さい。
平成29年度 流山市立図書館雑誌一覧
5.データベース
図書館では、次のようなデータベース、CD-ROMがご覧いただけます。
日経テレコン21 | 日本経済新聞他の記事が検索できる。 |
---|---|
CD-ROM版 「千葉日報縮刷版」 (2004年4月~) |
2004年4月以降の千葉日報の記事がみられる。それ以前のものに関しては、普通の縮刷版で保存。 |
データベースに関しては、ご自分で操作のできる方が対象です。図書館のパソコンで閲覧できますが、USBなどの記録媒体に記録することはできません。また、直接プリンターで出力することはできません。職員に申し込むことにより、有料でプリントアウト可能なものもありますが、印刷できる範囲などそれぞれ利用条件が異なります。